2008年8月4日発行 第21号
一期一会

弊社に関する情報や業界の動向、シート成形の知識等でを写真付きのメールマガジンにてお取り引き先の皆様へ定期的に配信させていただきます。突然のメールでお困りの方もあるかと思いますが、失礼をお詫び申し上げます。なお、配信停止のご連絡はmpx_merumaga@moripax.co.jpまでお願い致します。

■アンダーカットの進化

アンダーカット

最近のお客様からの要望で多いのはトレイ同士の重なりにおけるブロッキングにより使用する際にはがす作業が大変で現場から作業効率が落ちるという声で困っているということです。
通常は(写真1)のような逆勾配の形を作って会費することが多いのですが、またこれが成形工程での離型不良の問題になってりもして一長一短あります。

『いつかはこんな極アンダーカット製品が出回る日も近い』
アンダーカットアンダーカット
上記した理由で施すアンダーカットや、商品を挟みこんで固定する為のアンダーカットが一般的に知られていますが、こんな形状はいかがでしょうか?
皆様がこれらを見て、「独自の形を作ってみたい!」「こういった形に応用出来ないだろうか」などの要望・要請などありましたらご一報ください。写真では伝わらないところもあるかもしれないので、ご相談もお待ちしております。テーマを頂けたら弊社が責任を持ってあくなき挑戦を試みます。

■マイ箸運動への取り組み

マイ箸運動

弊社では、モリオカ本社をさきがけとして「マイ箸運動」への取り組みを2008年3月より開始致しました。各自で自分の箸を持参することにより、環境問題への意識向上と、草の根の取り組み進めていくことを理解しています。従業員が協力しながら率先して環境に取り組んでおり、忘れた方用にも貸し置き箸を準備して対処し、余分な割り箸の発生をおさえています。

日本での割り箸消費は一年間に約250億膳に達すると言われ、皆伐が進むことによっての森林破壊増加などがあげられています。割り箸運動を敬遠される方もみえるそうで、割り箸は低利用材や間伐材を利用していて林業の促進に重要だ、と考え方もあるようです。ただ、現在の状況を見ると、日本で使われている割り箸の約90%が中国からの輸入品で、国産の割り箸はごくわずかです。日本の間伐材利用を改めて見直していかなければなりません。
森林破壊、消却によるco2排出などの環境への影響を再確認し、「たかが箸」と思わず、こういったところから省エネ対策を心がけ、PRしていきたいと考えております。4ヶ月ほど前からこの「マイ箸運動」に力を入れ、取り組んでいますが、今後は北工場・稲沢工場・三宅工場・テクニカルセンター共に普及させていきたいと思っています。
マイ箸運動マイ箸運動

■自転車通勤運動

自転車通勤運動

マイ箸運動と同時期ほどに自転車通勤を始める従業員が増えてきました。
ガソリンなどの高騰が相次ぐ中、身近なところから変えていこうとしています。自動車と違い排出などの公害が抑えられるので、環境に配慮した交通手段ですし、有酸素運動なので体力づくりにも役立ちます。日常で行うことなのであまり苦を感じることもないのではないでしょうか?
自分のため、そして環境のためにもなりますので、もっと取り組みを推進していきたいと考えております。

今後メールの配信を望まない、もしくは配信を変更したい方は、下記問い合わせまで件名を「配信停止」「配信変更」としてお送りください。
お問い合わせ:mpx_merumaga◆moripax.co.jp
※「◆」を「@」に置き換えてください

モリパックス株式会社
〒451-0053 愛知県名古屋市西区枇杷島5丁目12番16号
TEL(052)524-2521 FAX(052)524-2149
ホームページ https://www.moripax.co.jp/

発行:「一期一会」編集部